REASONS

選ばれる理由

2025/04/08

【AIコラム 第1話】AIってそもそも何?~種類と可能性について~

こんにちは。株式会社NWCのAIコラム編集部です。

この連載では、日々進化する**AI(人工知能)**について、WEBデザインやビジネスと絡めながら、わかりやすくお届けしていきます。

第一話のテーマは「AIの種類と、その可能性」。

最近では、ChatGPTをはじめとした生成AIが話題となり、「AIってすごい!」という声があちこちで聞かれるようになりました。でも、そもそもAIにはどんな種類があって、どんな未来が待っているのでしょうか?

 

AIの種類っていくつあるの?

 

AIには大きく分けて以下のような「種類」や「段階」があります。

1. 弱いAI(Narrow AI)

特定のタスクだけをこなすAI。
例)画像認識、音声認識、翻訳、チャットボットなど。

現在私たちが使っているAIのほとんどはこの「弱いAI」です。ChatGPTや画像生成AIも、実はこの範疇に入ります。

2. 強いAI(General AI)

人間と同じように柔軟な思考や判断ができるAI。
まだ研究段階で、実用化されていません。

3. 超AI(Super AI)

人間の知能をはるかに超えるAI。
SF映画や未来予想の世界で語られるレベルです。

 

AIの可能性ってどこまで広がるの?

 

AIの活用範囲は年々広がっています。

  • WEBデザインの世界では…
     レイアウト提案、画像生成、コード補完など、デザイナーやエンジニアの作業をサポートしてくれる存在に。

  • ビジネスでは…
     データ分析やカスタマーサポート、広告運用、マーケティングの最適化などにも活用され始めています。

  • クリエイティブ分野でも…
     イラスト、音楽、映像などの制作にAIが使われ、アイデアの幅を広げてくれます。

 

 

 

私たちNWCが考える、AIとの未来

AIはあくまで「ツール」であり、「共創パートナー」です。
私たちNWCは、AIと人間が協力して、よりクリエイティブで価値のあるWEBデザインやサービスを提供できる未来を目指しています。

これからもこのコラムでは、AIに関するリアルな情報や、私たちの取り組みを紹介していきますので、どうぞお楽しみに!

次回予告

「AIに仕事が奪われる?それとも共存できる?」をテーマにお届けします。

一覧に戻る

CONTACT

お問い合わせ

お仕事のお問い合わせ・お見積り・ご依頼、お気軽にどうぞ!

友だち追加
TEL 097-535-7527

電話受付時間/8:30~18:00(日・祝休み)

友だち追加 フォームでお問い合わせ